【間違った健康情報】テニスボールでグリグリ?
こんにちは。腰痛治療家の山口です。
初回の人が自分でなんとかしようといていた事を
シェアしたいと、思います。
ズバリ、腰・お尻にテニスボールを置いてグリグリしていたそうです。
TVで有名なスポーツ選手がやっていたから…。
やっていたそうです。
その方は、坐骨神経痛で困っていた方ですが
以前にも書いたように、
気になる場所は触らない方がいい。
ですので、
テニスボールでグリグリはしない方がいいです。
人間の身体を勉強していくと
・なぜ、そこが痛くなるのか?
・本当に治す所はどこなのか?
ほとんどの人が、間違っています。
だから、治らない…。
だから、治せない…。
既存の治療法は、大きな間違いをしています。
『椎間板ヘルニア』と診断されたから、手術は仕方ない?
『坐骨神経痛』は腰を引っ張らないといけない?
『肩コリ・腰痛』はマッサージしないといけない?
そんな事を言っている先生に診てもらっていたら
そういう結果しか出ませんよ。
当たり前ですが。
あなたが、なりたい!
あなたが、したい事を出来る!と
言ってもらえる先生に診てもらって下さいね。
間違っても、シロウトの言う事を
真に受けないで下さいね。