クシャミをしてぎっくり腰のように腰の痛みが悪化することがあります。
今回は、そんな急に腰が痛くなって来院された方の話を元に
どのような施術が必要なのか?解説しています。
この記事の目次
くしゃみをして左腰から抜けた感じで動けない!
5年前から、ちょくちょく腰が痛くなり近くの整骨院でマッサージ。をしてもらい
約3週間で元の状態になっていたが、
1週間前にくしゃみをして左腰から抜けたような感じになって
以前のように近くの整骨院でマッサージを2回してもらったが動けない状態が続いている。
このままじゃ、1週間後に迫ったゴルフに参加できない。
根本的に治そうとABC整骨院(前 ABC整骨院)に来院。
初回の症状は
- 腰が痛くてズボンが履けない。
- 前かがみにすると腰がツライ。
- くしゃみで腰に痛みが走る。
- 常に、左もも裏にしびれがある。
- 左ふくらはぎが突っ張っている。
左にお尻が出て身体がくの字に歪んでいる。
身体が歪んでいるんです。
後ろから見ると左の腰が飛び出て、まっすぐに立てない。
坐骨神経痛のひどい方に多いのですが、疼痛性側弯(とうつうせいそくわん)といいます。
痛みから逃げようと体を傾ける姿勢をとります。
ABC整骨院にも、年間7〜10人ほど来院されます。
疼痛性側弯の人に多い原因は・・・。
ABC整骨院に来られる疼痛性側弯のある人は、
ほぼ100%腹部に原因があります。
この方も、腹部のバランスを整えると
楽に立つことが出来るようになりました。
初回の施術では、腹部・骨盤のバランスを整え
宿題は、正しい姿勢。と食事法をお伝えしました。
2回目の来院は、5日後。
ゴルフのラウンド予定日の2日前。
腰の痛みなく、くしゃみ・靴下が履ける。
日常生活では、支障はなかったが
30分歩くと、右足に筋肉痛が出た程度で、腰の痛みは出なかった。
くしゃみ・靴下も痛みなく出来るようになっていました。
でも、まだ腹部のバランスが良くなかったので調整。
2回目の宿題は2日後にゴルフのラウンドが控えているので
前回の宿題に加えて、太もものストレッチも付け加えて、終了。
ゴルフのラウンドも余裕で出来た!
3回目の来院時、足の症状も出なくなり
ゴルフのラウンドも余裕で出来たそうです。
それから、半年 続けて来院して頂いていますが
寒くなった2月でも、重い感じが出ても、痛み・しびれは出ない状態が続いています。
【まとめ】
まさか、くしゃみで腰が痛くなるなんて・・・。と思う人も多いと思います。
私も、この仕事をしていなかったら笑っていたかもしれませんが
患者さんを見ていると笑えません。
今回の方は、額にあぶら汗。
相当、痛かったんだと感じました。
1週間後のゴルフに間に合って、楽しめたようなので
私も一緒にガッツポーズを取って喜びました。
ひどい場合、立てなくなることがあるので、原因を見て施術する治療院を探して、通って下さい。
私個人的にはABC整骨院が良いと思いますが・・・。
おなかの調整をしてもらえる施術院がオススメです。
[…] くしゃみで腰痛に靴下も履けない1週間後にゴルフに行かないといけないのにぎっくり腰になった人の話を紹介しました […]