【自分で出来る!】肩こり解消、動画プレゼント!
肩こりのない私は、いつもフリーダム!!
最近は、1日5〜6時間はパソコンの前!
仕事がデスクワークになっているのに、肩こりはありません。
今回は【肩こりを自分で治す体操】をプレゼントします。
まずは、
この記事の目次
『肩こりって治るんですか?』
これ、よく質問をいただくんです。
実際に、肩こりもよくわかっていないみたいですよね?
世間的には、この前テレビで
日本人だけが肩こりがある!
外国人には肩こりがない!
僕も、たまたま見たんですがテレビって楽しいですね。
守護霊?が乗っている。とか、はしを使うから。とか、
気がつけば、時間が経っていました。
その番組の結論は、日本人は【お辞儀】をするから!
だそうです。
私が整骨院(柔道整復師)の学校時代、授業で
外国人と日本人の構造の違いで、肩こりを感じる。
と、教えていただきました。
ホントの所は、またハワイに行った時に聞かないと^^
実際に、教えていただいた情報が正しかったら
肩こりのメカニズムからして、日本人だけに感じる!
と、いうのも納得出来ます。
肩こりのメカニズム
なんで、肩こりが感じるのか?
最近、いろいろな所で肩こりはマッサージしても意味がない!と叫ばれています。
僕が好きな先生のブログ →肩こり辛い時、どうしますか?
ABC整骨院の治療で肩こりを改善出来るの?
出来るみたいですよ。
もちろん、肩を触らないで。
今回も動画を見てもらおうと思います。
なぜ、肩こりでマッサージしたらダメなのか?
結論を、言います。
肩こりは、
首から肩にかけての僧帽筋という筋肉が伸ばされているんです。
これ、どこにも書いていないことだと思います!!
今日1日くらい、周りの人に、
「肩こりって筋肉が伸びてるんやって」って広めて下さい 笑
だから、こんなストレッチは絶対にダメ!
ぶっちゃけ、こんなストレッチをしていると
いつまで経っても治りませんよ!
本気で治したいなら、肩を触らないで
治せる所に行って下さい^^
自分で、肩こりを改善させる動画をプレゼントします。
すべての人を治せるわけでは、ありませんが
気になる肩を触らないで、治す!って意味がわかると思います。
けど、誰でも上げます!
って、わけではありません。
3つ条件があります。
- Facebookで私 山口 徹也と友達になって頂き、
- Facebookでこのページをシェアして下さい。
- 「肩こり解消の動画、欲しい!」的な事をメッセージして下さい^^
まだ、撮っていないのでメッセージに質問を書いて頂いてもオッケーです。
(例)私、こんな状態なんですが大丈夫? とか、
こんな話が聞きたい! なんてのも大歓迎(^0^)
終了しました!
ありがとうございました!!
まとめ
- デスクワークをしているから、肩が凝る!わけではない。ので、
職業病とは言い難いですし、何より仕事を変える必要もない。 - 日本人だけ肩コリを感じるのは、頷く(お辞儀)をするから!ではなく
身体の構造の違い・・・かも。しれない。 - 肩こりを治すときは、気になる場所を触らずに施術してくれる
治療院に通うようにしましょう。
肩を触ると、さらに慢性化の原因になります。 - 肩こりは、凝り固まっているのではなく、伸ばされている。
だから、肩のストレッチはナンセンス!! 自分で肩こりを治せる動画を3つの条件をクリアでプレゼント!
終了しました!
Comment
先生の考え方に凄く共感と興味があります。肩こり改善動画宜しくお願いします。
安藤さん、ありがとうございMAX!!
肩こり解消動画が完成しましたら
すぐに、送りますね^^
また、コメントして下さい^^
山口先生、ご無沙汰です。
大阪の勉強会で、ご一緒した矢田です。
HP変わって、いい感じになりましたね。
自分で作られているのですか。
肩こり動画楽しみにしています。
矢田先生!
コメントありがとうございMAX!!
お世話になっております サザエでございまぁ〜す
肩こりの こんなストレッチしてませんか? してます!してます!
肩こり改善動画 見たいです
宜しくお願いします
磯野さん、ありがとうございます!!
間違ったストレッチは、今すぐ止めて下さい^^
メールアドレスに動画送りました^^