【梨状筋症候群の治し方?】お尻〜ふくらはぎが痛くて歩けない!!
おしりが痛くて5分ごとに、休憩しないと歩けない。
1ヶ月前に、急に腰が痛くなったEさん。50代、男性。
前にかがめなくなり、4日後にお尻〜足にかけて痛くなった。
シップを貼っても、叩いても良くならず、
仕事では駐車場から歩くのが辛く、はしごの足場も上がるのがつらくなって
趣味のテニス・ゴルフが出来なくなり
治そうと、
整骨院・鍼灸整骨院・整形外科に行くことに・・・。
整骨院では、痛い部分をほぐさないとイケない!
と言われて、おしりをマッサージ。 それでも、痛みは変わらず、
鍼を挿してもらったほうがいいかな?と
違う鍼灸整骨院に行って、おしりに針を挿して電気を流してもらう。
それでも、治らないので身体的に良くないんじゃないか?と
整形外科に行き、問診で
脊柱管狭窄症じゃないか?
と、言われてMRIを撮ってもらったら
「そんな感じではないな。」原因がわからないようで
自分で症状を調べたら、一番、近いのが
梨状筋症候群でした。
ネットを使って治療のしている所に行きました。
今まで、行ったような治療なら
1回でやめようと思っていきました。が
他は、説明がないのですが
そこでは、理論を説明してもらって
他とは、違うと思いました。
それから、1ヶ月半後、
1時間は歩けるようになって、
趣味のゴルフが出来るようになりました。
梨状筋症候群で困っていた今回の主人公との対談動画を見て下さい。
まとめ
梨状筋症候群だ!と思っているなら
ABC整骨院で治しに来てください。