ストレートネックが原因だと思っている症状の治し方
ストレートネックって、なに?
[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”ino.jpg” name=”香川の先生 名医 I”]一般的にいわれる、正常な頚椎の前後のバランスは次のイラストを見てください[/speech_bubble]
なんで、ストレートネックになるの?[/speech_bubble]
ストレートネックの原因って?
[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”ino.jpg” name=”名医 I”]何がストレートネックの原因になると思いますか?[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”matu.jpg” name=”松原市の変顔王”]病院では何も教えてもらえませんでした。何でですか?[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”oosaka.jpg” name=”大阪 先生”]スマホが原因ともいわれていますよね。[/speech_bubble]
ストレートネックの原因①良くない姿勢
[speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”izumi.jpg” name=”和泉市さん”]スマホが原因なの?みんな、使ってるじゃん![/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”tetuya.jpg” name=”ABC整骨院 山口”]ストレートネックになりやすい姿勢っていうのが“うつむいたり”“前かがみ”の姿勢って言われています[/speech_bubble]
もしかして、パソコンの姿勢も良くないですか?[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”oosaka.jpg” name=”大阪 先生”]長時間のパソコン作業はストレートネックになる危険が多いって言いますよ[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”izumi.jpg” name=”和泉市さん”]日常生活って、うなだれるような姿勢ばっかりですよね[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”ino.jpg” name=”香川の先生 名医 I”]そうなんだよね。
良い姿勢をしないといけないよね[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”2a.jpg” name=”堺市さん”]バレエをやっている人もストレートネックっぽいよね?[/speech_bubble]
ストレートネックの原因②スポーツになるもの
[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”oosaka.jpg” name=”大阪 先生”]バレエなど、姿勢を良くするようにいわれるスポーツに多いです[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”izumi.jpg” name=”和泉市さん”]確かに、姿勢良いですよね。バレエしていた人って。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”2a.jpg” name=”堺市さん”]ストレートネックって、どんな症状が出るんだ?[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”ino.jpg” name=”名医 I”]一般的にストレートネックが原因で起こる症状は [/speech_bubble]
ストレートネックの症状
- 頭痛、肩こり、首こり、首が痛く動かない。
- 枕が合わない。寝違いが多い。
- めまい・ふらつき・吐き気がする
- 自立神経失調症
と、いわれています。
[speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”matu.jpg” name=”松原市の変顔王”]めまいとか、吐き気なんかもでるの?[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”izumi.jpg” name=”和泉市さん”]やっぱり、首は怖いですね[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”oosaka.jpg” name=”大阪 先生”]確かに、首に問題があるのは慎重にならないといけませんよね[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”tetuya.jpg” name=”ABC整骨院 山口”]さっき、骨の変形はないって言ったんだけど、ストレートネックの状態が続くと、椎間板に問題が出るって言われてるの[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”yagi.jpg” name=”京都 のフジコ”]首の椎間板ですよね?[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”ino.jpg” name=”名医 I”]うん、首の椎間板ヘルニアになる人が多いみたい。
そうなったら、手や足が痛み・しびれが出て、
最悪、手術しか治す方法がなくなるみたい[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”matu.jpg” name=”松原市の変顔王”]それは、絶対にイヤ!
どうすれば、ストレートネックを治せるの?[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”tetuya.jpg” name=”ABC整骨院 山口”]ここから、書く内容はABC整骨院独自のものなんだけど[/speech_bubble]
ストレートネックを治さなくても症状は治る
[speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”matu.jpg” name=”松原市の変顔王”]え?どういうことですか?ストレートネックを治さないと首・肩こりは治らないんじゃないの?[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”tetuya.jpg” name=”ABC整骨院 山口”]そう思うよね。
でもね、普通は前に首は傾くって言ったけど後ろに傾いた人が治療に来たの[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”oosaka.jpg” name=”大阪 先生”]ストレートネックよりもヒドイ頸椎後弯(後方ネック)ですよね[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”tetuya.jpg” name=”ABC整骨院 山口”]そう、その人も治っちゃたの。感想を聞いてみて[/speech_bubble]
ストレートネックよりもヒドイ後方ネックの改善の声
[youtube id=”2hOqTMFp-nw” align=”center” mode=”normal” autoplay=”no” maxwidth=”600″]
来られる前はどんな事で困っていましたか? 後ろに反っていると言われ、手術も出来ない。 初めてが6月11日で本日が7月7日で、 具体的に聞いていきたいと思います。 体のバランスに着目という事で 劇的に体が軽くなって、 以前は、首がなんか治ったかなぁという感じでしたが 天気予報士のように天気が悪くなると 今まではどんな部屋でもわかっていましたけど 寝るのは、どうですか? 寝る事に対しても、自分は不眠症だと。 首が悪いから不眠症だ。と悪い方向ばかりにとってましたが 食事はどうですか? 重いコートも外せましたか? 実際、1ヶ月くらいですが どうですか? どんどん説明を聞いているうちに、 説明と自分の体でわかってきて ここまでは、他の整骨院では経験・体験できてなかったし 結構、いろいろ行ってて前の治療院しかないと思っていて このまま、ほっていると状態がどんどん悪くなっていくので 一度目 来て、「エッ!」という感じで 驚きの連続でした。 ABC整骨院には、どんな人がオススメですか? 「この人、こんなこと言っているけど ホンマ?」って 思い込みを捨てて、受けてもらいたいです。 私は2月に始めて見ていたんですが 「どうしよう。行かないと。」でも「行って良くなるの?」と もっと早く来ていたら、この状態を手に入れる事が出来て この3ヶ月・4ヶ月 損したな。って言う思いがありますね。 何が一番 重要ですかね? 「私はどこに行ってもダメやってんから」って言うんじゃなくて 諦めずに、まずは門を叩いてみてください。 真鍋さん、ありがとうございます。 |
[speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”izumi.jpg” name=”和泉市さん”]首を触らなくても治るって、どんなメカニズムなんですか?[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”tetuya.jpg” name=”ABC整骨院 山口”]首に触らないのに治るって不思議ですよね?
その質問の前になんで、首・肩に痛みやコリが出来ると思いますか?[/speech_bubble]
ABC整骨院が考えるストレートネック・首・肩のこりの原因
先程も、書いたようにストレートネックの原因の1つに不良姿勢があります。
[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”tetuya.jpg” name=”ABC整骨院 山口”]良くない姿勢って、どこの話だと思います?[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”matu.jpg” name=”松原市の変顔王”]首でしょ?[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”2a.jpg” name=”堺市さん”]頭じゃないの?[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”oosaka.jpg” name=”大阪 先生”]全身じゃないかな?[/speech_bubble]ストレートネックネックの原因と首・肩こりになる原因は一緒。
- 良くない姿勢がストレートネックをつくる。
- 良くない姿勢が首こり、肩こりになる。
首がストレートネックになって歪んでいるのも他の部分をかばって歪んでいるって、考えられる?[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”2a.jpg” name=”堺市さん”]全く意味がわかりません。[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”tetuya.jpg” name=”ABC整骨院 山口”]下半身が歪んでいると上半身って歪むよね?[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”matu.jpg” name=”松原市の変顔王”]何を気をつければいいの?[/speech_bubble]
レントゲンで、首だけみても痛い所って写らないの[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”oosaka.jpg” name=”大阪 先生”]首が痛かったら、首しかレントゲン撮らないですもんね。
下半身の歪みが首や肩の症状を作っているんですね。[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”tetuya.jpg” name=”ABC整骨院 山口”]そういうこと、
だから、首が痛くても足や骨盤の歪みをちゃんと治さないといけないんだよね。[/speech_bubble]
Comment
[…] ストレートネックが原因だと思っている症状の治し方ストレートネックについて、詳しく説明しました。日頃、気をつける姿勢やストレートネックよりもひどい後方ネックの改善の声を紹介しています。 […]
[…] ストレートネックが原因だと思っている症状の治し方でかなり詳しくストレートネックについて紹介しています。この記事を読んでから、是非見て下さい。 […]
3年前に病院でストレートネックと言われ辛い毎日です。一気に食べれなくなり体重が どんどん減って行き病院に何度も辛さを訴えてますが「上手く付き合っていくしか無いです…」との事
こんな辛い状態を一生ガマンして生きていくのかと途方に暮れます
夜中に首がツッタ時は首を上げる事も出来ず息が止まるかと思うくらい激痛でした
どうしたら いいか もぉーわならないです。
ただ ただ辛い毎日です
めまいも怖いです
上田さん、ご連絡遅くなり申し訳ありません。
山口です。
つらい症状が出ているんですね。
首がつっているのは、栄養状態と冷えが関係してくることが多いので体重が減っているのが気になりますね。
めまいの原因も病院では耳の異常はなく、ストレートネックと言われているんですか?