ABC整骨院

腰椎椎間板ヘルニアの名医を大阪、堺市で探しているなら

    
\ この記事を共有 /
腰椎椎間板ヘルニアの名医を大阪、堺市で探しているなら

当院には、あなたと同じように椎間板ヘルニアで困っている人を
数多く改善してきました。その中には

  • 『イスに座れず、大学生活を不安に感じていた人』
  • 『5分も立っていられず、痛みで仕事にならない人』
  • 『1日7回、痛み止めの薬を飲んでいる人』
  • 『病院で椎間板ヘルニアと言われたから手術しないといけない』
  • 『椎間板ヘルニアの手術をしたのに、また痛みが出てきた』

と、軽症ではなく日常生活を送るのが困難になっている人ばかり、です。

この記事の中で、対談動画として紹介しますので参考にしてください!
改善するために必要だったことを話してくれています。

椎間板ヘルニアで困っている人を治療していると、感じることは
腰椎椎間板ヘルニアは手術をする必要はない。と思っています。
この記事では、

  1. ヘルニアの手術をしない方が良い理由を書きます。
    まず、椎間板ヘルニアについての正しい知識を知ってもらいます。
    もちろん、例外で手術をしないといけない症状も書きます
  2. どうすれば椎間板ヘルニアの症状が改善するのか?
    あなたの痛みやシビレが出ている、原因を見つけないといけません。
    多くの病院で画像検査をしますが、あなたの痛みの原因は画像には映りません。

 

正しい知識を知らないと、先生に質問も出来ませんし、
あなたが本当に、したい事が出来なくなる可能性もありますので
気軽に、読んで頂けると嬉しいです。

椎間板ヘルニアとは?

「ヘルニアが飛び出しているんです!」と思っていませんか?

少し違って、飛び出した状態を【ヘルニア】と言うんです。
同じじゃん!と思っていませんか?

この小さなニュアンスの違いは、治るか?どうかに関係ありません。
同じだと考えて問題ありませんが

少し説明させてください。
ヘルニアとは本来そこにないものが、そこにある状態です。

例えるのなら、大阪の位置は決まっていますよね?
それが、京都の位置にあるような感じです。

椎間板ヘルニア以外に、
脱腸でお馴染みの直腸ヘルニア。など背骨以外でも起こります。

そもそも、椎間板って何?

椎間板ヘルニアが起こる仕組みを説明するのに
正常な椎間板の事を知っていることが重要になります。

背骨と背骨の間に、椎間板というクッションがあります。

Intervertebral disc

椎間板は外側の線維輪と内側の髄核(ずいかく)という液体で構成されています。

structure-of-the-intervertebral-disc

イメージとしては、バームクーヘンのような線維輪があり
真ん中の穴にゼリー(髄核)があるような感じです。

椎間板ヘルニアは、バームクーヘン(線維輪)に少しずつヒビが入って
中にあったゼリー(髄核)がバームクーヘンの外側に出てきた状態です。

popping-is-the-nucleus-pulposus

ゼリー(髄核)が飛び出るのは、後側です。
私は、まだ前に飛び出ている。と聞いたことがありません。

後ろに飛び出る理由は、前屈する(前に体を動かす)動作が多いから。
また、私の下手なイラストを見てください。

nucleus-pulposus-fly-out-to-the-rear

左の図が真っ直ぐ腰に体重が乗っている状態です。
右の図は体を前に倒した状態です。

背骨の前側に体重が乗ることで、髄核にかかる圧力は後側に向かいます

では、真後ろにヘルニアが出るか?というと、そうではなく
真後ろから、少しズレます。

sectional-view-of-a-disc-herniation

青い丸がバームクーヘン(線維輪)、黒で塗りつぶしているのが神経
赤色が2つあって
・塗りつぶしているのがゼリー(髄核)
・椎間板の真後ろにあるのが後縦靭帯

真後ろには、後縦靭帯(こうじゅうじんたい)という
分厚い靭帯があり、ヘルニアが出にくい構造になっています。

逆に、後縦靭帯の弱い部分から出て神経を圧迫してしまいます。
ですので、椎間板ヘルニアで症状が出るのが片方だけの人が多いんです。
まれに、両方出ている人もいますが。

一度、出来たバームクーヘン(線維輪)のヒビが治る、という文献は
まだ見たことが見たことがありません。あるのかもしれませんが
こういった理由から、椎間板ヘルニアの症状が再発することが多いんでしょうね。

腰椎椎間板ヘルニアの症状とは?

椎間板ヘルニアの主な症状は腰痛坐骨神経痛足のシビレ・痛み)運動麻痺です。

坐骨神経痛とは?
足の感覚・運動を伝える坐骨神経に沿って痛みなどの症状を出す総称。
椎間板ヘルニア以外にも、脊柱管狭窄症梨状筋症候群などが原因と言われています。

症状が出る範囲は椎間板ヘルニアがどの神経を圧迫するのか?によって、変わってきます。
ここでは、腰椎椎間板ヘルニアで多い3つのケースを紹介します。

  1. 椎間板ヘルニアで1番、多い腰椎4番と5番の間(L5神経)の神経を圧迫すると、
    太もも後ろ・外側〜膝〜ふくらはぎの外側〜足の甲、親指に痛みが出ます。
  2. 次に、腰椎5番と仙椎1番の間(S1神経根)の神経を圧迫すると、
    太もも〜膝〜ふくらはぎの後側〜足の甲の外側〜小指に痛みが出ます。
  3. 1(腰椎4番と5番)と2(腰椎5番と仙椎1番)のダブルヘルニアの人もいます。
この3つのパターンが多いと言われていますが
実際は、大きく違います。
例えば、お尻〜太ももの裏だけが痛い人すね〜足の甲がしびれる、など。

dermatome

椎間板ヘルニアは20歳代の発症が1番多く、年齢と重ねるごとに少なる傾向があります。
書籍によっては、大体40代までで、50歳以上の発症は数%だそうです。

椎間板ヘルニアの症状が悪化するのは

  1. 朝、動き始めに症状が強い
  2. 前屈(体を前に倒す)動作で痛み・しびれが悪化します

どちらも、椎間板ヘルニアの症状が出やすくなる時です。

1の朝に症状が強く出る理由を説明します。
まず、「あなたは朝と夜で身長が少し変わるのをご存知ですか?

知っている方もいると思いますが、
朝のほうが身長が高く、夜は身長が低くなる傾向があります。

理由は、椎間板の水分の移動によって椎間板の厚みが変わるから、なんです。

日中、立ったり座っている時に
スポンジを潰すように椎間板の水分は椎間板の外に追い出され厚みが薄くなります。

逆に、寝ている時は椎間板にかかる圧力が減り、追い出された水分が
椎間板内に戻ってきて、朝1番分厚くなるんです。

分厚くなった分、ヘルニアとして出る水分が多いので
朝、症状が強くなる、というメカニズムです

2の前屈動作(体を前に倒す動作)は先程説明したように、
椎間板の前側に圧力がかかり、後方にゼリー(髄核)が移動しやすい動きになります。

では、椎間板ヘルニアで座っていられなくて、
大学生活に不安があった方の感想動画をご覧ください。

2,3分しか腰が痛くて座っていられない・・・。
堺市 村島さん
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません
来られる前は、どんな事で困って来たんですか?
2、3分くらい座っていて、腰が違和感とか痛みがあって
トイレとか、食事とか日常生活がツラかった感じでした。

良くしようと、どんな事をしていましたか?
1年くらい前に、ヘルニアって診断されて
病院でリハビリとかブロック注射をしてもらっていて
それでも最近、なったんです。

ABC整骨院に来て、どうですか?
今日が2回目なんですが、一番始めに見てもらって
言われた事をちゃんとやっていたら、2回目の今日はだいぶマシなんで。

今も、座っていても違和感も痛みも出ていないんで。大丈夫。

ABC整骨院には、どんな人がオススメですか?
僕は手術がイヤやったんです。病院では勧められていたんで
ココに来させてもらったんで。

手術したくない人や、言われた事をちゃんと出来る人。
本気で治したい人。ですね。

今日、2回目ですが治療を受けてみてどう感じますか?
受ける前は、公式のサイトでいろんな人が治っているんで
親と「ホンマかな?」って言って、半信半疑でココに来させてもらって受けたんですけど、ホンマでしたね。

すぐ治ったんで、今も全然大丈夫なんで。楽しいです。

ウソじゃなかったです(笑)

この方のように、若い人ほど椎間板ヘルニアの症状で腰の痛みを訴える人が多く
次に紹介する、40代以上の人は腰痛よりも足の痛みやしびれが強く出る傾向があります。

少し歩くと、おしり〜ふとももが痛くて歩けない
大阪市住吉区 川口さん
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません

来られる前はどんな事で困っていたんですか?
ほとんど歩けない状態でしたね。
5分も歩けないというか、立っているのも立っていられない状態でした。

日常生活でどんな支障がありましたか?
仕事にも支障がありましたね。
仕事で立っていられなかったので。

治そうと思って、どんな事をしましたか?
整形外科に行ったり、病院を紹介してもらったり4件行って。
5件目がココです。

病院では何と言われたんですか?
腰やと!ヘルニアから来てる、ということで薬をもらって
痛み止めの薬と神経にも利く薬とか、

痛い時に飲んだら確かにマシにはなるけど切れてくるともうダメ。

どれくらい効いていたんですか?
3、4時間位、寝てて夜中の2時とかに痛みで目が開く、という感じですね。

実際に、来られて2ヶ月経ちましたがどうですか?
もう全然!完治してますから。
初回から、2日後には結構歩けてましたから。

治すのに、必要なことは何ですか?
痛いところは触らない。歩くこと。

最初、歩けない、と来たのに歩きなさい、ってなんでやねん!って感じでしたけどね。

川口さん、ありがとうございます!!

川口さんの様に、椎間板ヘルニアと診断されても
症状として当てはまらないことが多々あります。

椎間板ヘルニアと似た症状が出る、梨状筋症候群

梨状筋症候群とは、
骨盤にある筋肉(梨状筋)が坐骨神経を圧迫して起こると言われています。

rijyoukinn-zakotusinnkei

一般的に梨状筋症候群の症状

  • 座っていると痛みやしびれが出る
  • 症状(痛み・しびれ)がある方を上にしていると悪化する

と言われていますが
当院に来院される梨状筋症候群の患者さんで多い症状は、

  • 5分も立っていられない。
  • 5分も続けて歩けない。

という症状が多いです。

梨状筋症候群と椎間板ヘルニアの症状を見分けるポイントは

股関節の動きによって、症状の変化があるか?です。

梨状筋症候群は股関節を内旋すると症状が悪化する、と言われています。
対して、椎間板ヘルニアは股関節を内旋させても症状の変化はありません。

写真を参考に、
症状が出ている股関節を内旋動作をして、症状の変化をチェックしてみてください!

hip-lateral-rotation-within-handed

もし、症状が変化するようなら梨状筋症候群。
変化しなければ、まだ椎間板ヘルニアの可能性があります。

では、本格的にあなたのつらい症状が
本当に椎間板ヘルニアによって起こっているのか?チェックしましょう!

椎間板ヘルニアの検査

腰椎椎間板ヘルニアの検査といえば、MRIですが
自宅で出来る検査を2つ紹介します

まず、1つ目がSLRという検査です。
その中でも1番、簡単な方法を紹介します。

  1. イスに座る
  2. (片方の)膝を伸ばす

たったこれだけ。

絶対に、無理をしないようにしてください!
症状が出たり、強くなったりすると陽性。
椎間板ヘルニアの疑いが高くなります。

SLRは普通、仰向けで寝て、足を上げていく検査になりますが、
イスに座っても検査が出来る便利なチェック方法です。
是非、試してください。

2つ目の検査ですが、

  1. (排便の時のように)力みながら
  2. 咳(もしくは、くしゃみ)を同時にする。
ひどい人は、
力むだけでツライ人などは、それ以上無理はしてはいけません

力むことで、背骨の中の神経に圧力がかかり
より、症状が出やすい環境になります。

この2つ目の検査で、症状が強くなる場合は
椎間板ヘルニアのように、腰自体に問題がある可能性が高くなります

トイレで力めない、1日7回の薬を飲んでいた…。
和歌山市 浅井さん

※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません
来られた時は、どんな感じでしたか?
大変でした。車の乗降りは大変。
トイレも行けるけど辛かったし。
クシャミをすると、腰から崩れ落ちてしまう。などなど

実際、トイレはどんな感じで大変でしたか?
力めない。
おしっこも自然に出るのを待つみたいな感じ。
お尻が拭けない。
座って右手を回すのが激痛が走って無理でした。。

その痛みって、どんな感じでしたか?
ナイフで抉られるような感じでした。
腰のヘルニアでしたが、膝下が1日24時間 ナイフで刺されているような感じで
1日7回 薬を飲んでいました。

浅井さんは、そんな状態でやりたい事がありましたね?
どうしても、治療を受けに来た1カ月後にバイクを乗りたかったんです。
無理言いましたけど…。

どうしても、
和歌山から浜松までバイクで行きたかったんです。
靴下 履けませんけど、バイク乗りたいです(笑)

実際、どうですか?
ABCって名前が怪しかったんですけど(笑)
1回目の治療で良くなって、普通に歩いて車に乗って晩御飯を食べて帰りました。

ちゃんと座って、ちゃんと歩けました。

初回のイイ状態は、どれくらい続きました?
24時間(笑) だんだん痛くなって来て。

2回目の治療前に
「先生、マジックは24時間効けへんかった」って言ったんですけど

だんだん、治療来るたびに痛みが和らいでいきました。
マジックです(笑)

1カ月後、バイク乗れました。私。
浜松までちゃんと行ってきました。

そのあと、和歌山から愛媛まで行きました。
2週連続で行きました。バイクで、ですよ。自走で(笑)
楽しいです(笑)

一時は、歩くのも 歩けなくなっても
薬で痛みだけを抑えられればイイかと思っていたんですけど
どうしてもバイクで浜松まで行きたかったので…。

頑張ってましたもんね?
言われた宿題はちゃんとこなしてました。
今ではマジックは続いているんで(笑)

はじめに、いろいろ話しましたが?
初回の診察の時に、カウンセリングで事細かく聞いてくれて
自分がしたい事をちゃんと伝えられて聞いてくれたので
普通、ココまで喋らないだろうという事も、それも関連してたので。

浅井さんにとってABC整骨院は、どんな存在ですか?
お友達のお家に行く感覚なんですよ。
「先生、ちょっと痛いから見て」って感じです。

今年入ってから、ヘルニアって言われて出来なかった事が
ほとんど出来ています。

まだ、何か 出来ない事あるんですか?
…。
ないです。やりたい事、全部出来てます

ヘルニアとか、腰痛・シビレで悩んでいる人がいれば
とりあえず、先生とお話してみて1カ月後、2カ月後 自分がこれしたい。

こんな風な生活してみたいって話してみたら
たぶん、1カ月後、2カ月後は
それが出来るようになっています。って伝えたいです。

ホントにそうでした(笑)

浅井さん、有難うございます。

腰椎椎間板ヘルニアの検査をしてもらいましたが、
「椎間板ヘルニア」と診断されている、あなたは本当に椎間板ヘルニアで症状が出ていますか?

  • SLR(膝を伸ばす検査)、力むと症状が強くなる人
  • SLR、力んでも症状に変化がない人

この、どちらかだと思います。

ABC整骨院に来られる「椎間板ヘルニア」と診断された人で、
症状が悪化する人は2割程度で、変化がない人は8割です。

これまでの説明した表現でいうと、腰自体に問題がある人が2割。
腰以外の問題で症状はあるのが、8割ということになります。

椎間板ヘルニアの症状を治す名医がやっている治療とは

腰以外の本当の原因を見つけること、です。

紹介した2つの検査で変化がない人の場合は、イメージし易いと思いますが
膝を伸ばしたり、力むと症状が悪化した人は腰の問題があるのに、なんでやねん!と感じますよね。

私が考える腰の問題というのは腰自体が悪いわけではない。と思っているんです。
椎間板ヘルニアというケガをしている原因があるはずです。

腰は体のほぼ中心に位置しています。
腰の下にある骨盤、さらに下の膝・足首が歪んでいたら腰にかかる負担が増えます

そういった原因は1人1人違ってきますし、
日々のクセであったり、10年前の手術痕だったり、
レントゲンやMRI検査ではわからないんです。

実際に、腰自体の問題がある可能性が高いと紹介した
動画の浅井さんの場合、腰を触らずに改善することが出来ています。

施術としては、骨盤の調整、おなか、首の前側の筋肉を調整することで
今、現在も症状の出ない日々を送っています。

 

番外編、椎間板ヘルニアの手術は必要か?

もし、私が「椎間板ヘルニアですね!」と有名大学の先生に診断されても
手術はしません。

椎間板ヘルニアの手術をした方が良い症状もあります。
尿失禁や頻尿、排尿困難や便秘などの症状が見られるときは手術が必要になります。

ここから、椎間板ヘルニアの手術をしないという
決断を出す理由を書いていこう。と思います。

まずは、

怖い!から手術なんてイヤ

私はビビリです。
手術はもちろん、注射でさえ怖いです。

そんな自分が手術台に乗るなんて、考えられません。

椎間板ヘルニアの手術といえば、
最近はレーザーを使って日帰り手術が出来る病院もありますが

それでも、イヤです。

手術をしても症状が治る保証はない!

私がやっている整体も、絶対に治せる保証はありません。
ですが、

体にメスを入れる、というのは一生残る傷を付けます。

あなたは知らないと思いますが
盲腸の手術痕が腰痛の原因になる事もあります。
(もちろん、そういった場合の整体法はあります)

手術によっては、腰の筋肉を傷つけることもあります。
やはり、怖くて出来ません。

椎間板ヘルニアでも症状の出ていない人もいる

1995年にBoos Nによって発表された研究で、強い症状を訴える椎間板ヘルニア患者46名と、年齢、性別、職業などを一致させた健常者46名の腰部椎間板をMRIで撮影し、内容を知らない2名の神経放射線医が読影しました。

その結果、健常者の76%に椎間板ヘルニアが、85%に椎間板変性が認められ、椎間板ヘルニア患者と健常者の間にヘルニアのタイプの差はなかったのです。

簡単にいうと
腰痛など症状がない人も画像では椎間板ヘルニアがある

ですが、現在多くの病院で腰痛の検査でMRIが用いられて
「椎間板ヘルニア」と診断を受けている人がいます。

あなたの痛みは椎間板ヘルニアが原因ではない、可能性が高いんです。

椎間板ヘルニアの手術、2ヶ月後に再発した人
堺市 大野さん
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません

来られる前は、どんな事で悩まれていましたか?
身体がくの字になり、まっすぐになれず全然歩けない状態で来ました。
その2か月前にヘルニアの手術をして治った と思ったけど、また、なった感じですね。

その時は、足のシビレは?
だいぶんあって、足のシビレと腰のシビレがあった。
コルセットまいての くの字 でした(笑)

手術したのに、またしびれたんですよね?
仕事をしてると、だんだん くの字になってきました。

シビレが再度 出てきて病院にも行ったんですよね?
手術してもらった病院にまた 行きました。
そこで言われたのが、キツイ筋肉痛でギックリ腰の手前と言われて、
1ヶ月、痛み止めを貰ったけど 効かない。

それで、自分で探して鍼や整体にいきました。
けど、鍼を刺した感覚がわからない。
整体行っても、電気当てても効かない。

その時に、奥さんがインターネットでココを見つけてくれました。

実際に、ABC整骨院に来てみて どうですか?
どこに行っても、どうにもならなかったので半信半疑でしたね。

来る時に、コルセットをして くの字だったのに
帰る時は、1になってましたから。

帰る時に、「コルセット外しや。」って言われたんで
家に帰るまでコルセット外して普通に帰れましたね。

具体的に、どんな事が出来るようになりましたか?
一番うれしいのは、子供を高い高い出来る事ですね。
くの字 の時は高い高い出来なかったんで。

あとは、野球とかバイクも乗れるようになったし。

良い状態をキープするために、何が必要ですか?
ここで言われてる体操やストレッチですね。
トラック乗っている時は出来ないですが
家にいてる時は確実にやって。

定期的に先生のところに来ることですね。

嫁にも感謝やし、先生にも感謝してますね。
この前も、野球出来たのも嬉しかったし、
身体がまっすぐなのが楽しい(笑)

大野さん、ありがとうございます。

動画の大野さんの場合、手術後2ヶ月は症状が軽減していたので
椎間板ヘルニアが影響していたとは思いますが、

症状が再発して画像を撮っても腰自体には問題がありませんでした。
病院としては、椎間板ヘルニアの手術は成功している。という見解だと思います。

ですが、手術を受けた大野さんの立場になれば納得は出来ませんよね。

手術も1つの手段ではありますが、
その前に、体の歪みを治せる所で見てもらっては?

Copyright©大阪のKen Yamamotoテクニック専門院,2016All Rights Reserved.