ABC整骨院

胸郭出口症候群を治す!

  
thoracic-outlet-syndrome
\ この記事を共有 /
胸郭出口症候群を治す!

「胸郭出口症候群ですね。」

医師に言われて初めて聞く人が多いんではないでしょうか?

ためしてガッテンなど、特集されて初めて聞く人も多いかもしれません。

実際に、病院で「胸郭出口症候群」と診断されて来院される方が多いんですが
あまり、よくわかっていない人が多いんです。

簡単に、

胸郭出口症候群というのは

手の運動神経・感覚神経・手に流れる血管が肩周りの組織に圧迫されて
腕から手にかけて、痛み・シビレが出る病気です。

この胸郭出口症候群は、
首が長くて、なで肩の女性で、20歳代の方が多く悩んでいます。
(男性の2〜3倍、女性に多いようです)

胸郭出口症候群に多い症状は、

  • 首・肩・肩甲骨まわりに、疼くような痛みが出る。
  • 手・指のシビレ(小指側に多い)
  • 手・指が熱く感じたり、冷たく感じる
  • 腕がだるく脱力感がする。

ABC整骨院に、つり革を持っていて、
腕がしびれて気づいた方が来院されています。

酷くなると、握力が下がったり手の筋肉が萎縮することもあります。

ABC整骨院では、2種類の分け方で胸郭出口症候群を考えています。

この胸郭出口症候群は、
圧迫されている場所(症状の原因)によって名前がついています。

  • 頚肋症候群
  • 斜角筋症候群
  • 肋鎖症候群
  • 第一肋骨症候群
  • 小胸筋症候群   

これらが、胸郭出口症候群の症状を出すと、いわれています。
 でも、ABC整骨院は病名にとらわれないようにしています。

kyoukakudeguti

どこで圧迫されているか?というのは重要ですが
私は何が圧迫されているのか? も重要だと考えています。

胸郭出口症候群を治すために、ABC整骨院で行うこと

首や肩・腕・手・指と、気になって、病院に行き、
胸郭出口症候群と診断されると、肩まわりを治療すれば良い!
なんて、思っていませんか?

なぜ、症状が出るのか?

ABC整骨院では、一言で歪んでいる。と、考えています。 

でも、肩まわりだけ歪んでいるわけではありません。

胸郭出口症候群の症状を治すためには、骨盤から

骨盤の歪みがあれば、上半身は必ず歪みます。

傾いた地面に家を建てようとしませんよね?
そんな土地に家を建てれば、その家は傾いた家になると思います。

土台作りが重要なんです。
でも、骨盤が地面だとすると、足は基礎だと私は思います。

足がグラグラしていたら、上半身だけ治そうとしても治せません。

ABC整骨院の骨盤調整は、足の筋肉を整えることで骨盤を安定させます。

6割の胸郭出口症候群の方は、骨盤の歪みを整えるだけで症状が緩和していきます。

骨盤の歪みを整えてから上半身の調整

骨盤が安定して、ようやく上半身の調整に入ります。
上半身と、言っても肋骨や肩甲骨を中心に施術していきます。

その人の状態によって調整をしますが、ハッキリ言って、結構 痛いです。
胸郭出口症候群でない人でも、悶絶する人がいます。

それだけ日常生活で同じ動きばかりしているんです。

【まとめ】

  • 胸郭出口症候群は、首〜手にかけての神経・血管が圧迫されて起こる。
  • 20代の若いなで肩の女性に多い。
  • つり革を持っていて、手のしびれで気づく方が多い。
  • 胸郭出口症候群と診断されても
    「何が?どこで?圧迫されているのか?」が、重要になる。
  • 肩まわりだけに原因があるとは、限らない。
  • 骨盤など下半身が安定していないと、上半身はグラグラ。
  • 来院される6割の胸郭出口症候群の方は、
    足の筋肉を使った骨盤の調整で症状が緩和している。
  • 骨盤を整えてはじめて、上半身の施術が効果を発揮する。
  • ABC整骨院の施術は、悶絶する。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright©大阪のKen Yamamotoテクニック専門院,2015All Rights Reserved.